2017-03-31(Fri)
365 Views
小学館版学習まんが少年少女日本の歴史 日めくりカレンダー 4月はじまりっていい♡ 感想レヴュー
![cymera_20170331_143227](http://kotohappy.com/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
覚えさせたい我が家。
でも、どの程度覚えているのかは定かじゃないんですよね。
そこで、予習復習とポイント押さえのためにいいのでは!?と
小学館版学習まんが少年少女日本の歴史 日めくりカレンダーを
購入してみました。
スポンサードリンク
この記事の目次
小学館版学習まんが少年少女日本の歴史 日めくりカレンダー レヴュー
小学館版学習まんが少年少女日本の歴史 日めくりカレンダー
【内容情報】(出版社より)
学習まんが日本の歴史、日めくりカレンダー
累計1948万部発行(2016年11月現在)をほこる、学習まんがシリーズの金字塔
『小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史』(全23巻)から、
待望のスピンオフ商品。
『少年少女日本の歴史』における関連イラストと該当ページが掲載されているので、
『少年少女日本の歴史』を持っていると、その日あった事件を1日ひとつ復習できます。
継体天皇の即位から、東日本大震災まで、日本の歴史をまんべんなくおさえ、
歳時記的にも読み物としても活用可能。
4月始まりなので、新年度からの歴史学習にも、進学・進級祝いにもおすすめ!
1日2分のお勉強で、新学期から日本の歴史を学び直しましょう!
送料無料
価格:1620円
![]() 小学館版学習まんが少年少女日本の歴史 日めくりカレンダー [ あおむら 純 ] |
小学館版学習まんが少年少女日本の歴史 日めくりカレンダーを買った理由
今うちには小学館版学習まんが少年少女日本の歴史はありません。
そのうち歴史の学習漫画は購入するとは思いますが
小学館にはこだわりを持っていません。
でも、歴史人物や年号のかるたやトランプは持っているのし、
ざっと歴史を通すための本も読んでいるので、
興味を掘り下げるためにいいのでは?
と思った次第です。
4月はじまりだったのも理由です。
小学館版学習まんが少年少女日本の歴史 日めくりカレンダーをみての感想
小さい。です。
しかも、中を開けてみるとカラーじゃなかったんですよね。
それはちょっと残念でした。
で、内容は4月1日は明治時代の出来事で、2日は戦国時代、3日は飛鳥時代と
歴史の本を一通り読んだことがある人の方が理解しやすいですね。
取りあえず、1年通してみます。
小学館版学習まんが少年少女日本の歴史 日めくりカレンダーの気に入った点と気に入らなかった点
4月はじまりなので学年が上がって気分一新で始められるのがいいです。
サイズが小さいのも、持ち運びが簡単だ。
と思えばそれもいいとこかな、と思います。
反対に気に入らなかった点は、
中のカレンダーがカラーじゃないんですよね。
すごく安いカレンダーでもないので、
この中身の紙の安物感がなければ尚いいかと。
まあ、娘が出来事を覚えてくれれば、
そんなことは許せる範囲なので、続けてみての
効果を見てみます。
![]() 小学館版学習まんが少年少女日本の歴史 日めくりカレンダー [ あおむら 純 ] |
まとめ
このところ、娘が頭痛を訴えて勉強が手につきません。
でも、頭が痛かろうが問題集をする気が起きなかろうが、
学校に行くのもやばかろうが ちびまる子ちゃん 満点ゲットシリーズはちょこちょこ読んでいます。
好きってこういうことなのね。
って感じですね。
早く痛みが去ってくれたらいいな~。
スポンサードリンク